宇宙

降りて通行

 今更ながらボイジャー計画の詳細について知ったのですがなんともとてつもない計画ですね。人間が行けないようなところへ無人の探査機を送り込むというのは宇宙だけでなく深海についても面白いと思いますがやっぱり宇宙には底知れない魅力がありますね。Wikipediaでボイジャーが撮影した写真が何枚か見れますがもうなんかすごいとしか言いようがないですね。何年も飛ばしてて電源が持たないだろうと思いきや原子力電池なんてとんでもないもの積んでるみたいで。原子力電池なんてネタだと思ってた。ボイジャー2号は宇宙人にジャックされたらしいwので今後の展開が楽しみです。

 ちょっと音楽を聴いていてすごい発見をしました。パ ラパラMAX2の突撃ラブハートとSEB vol.52のNothing Changedのイントロがそっくり。どちらもAmazonで視聴できるので聴いてみてください。AmazonだとNothing Changedが”あの頃のまま”になってます。パラパラMAXシリーズは他にもSEBからインスパイアされたようなメロディが多いので他にも元ネタを探 したいですね。

 この写真を撮ってたらようやくIXY DIGITALの電池が切れました。結局110枚撮れました。中華互換バッテリーなのに意外にすごいな。

 実は当初6月1日に当サイトをリニューアルしようと思ってたのですが、上半期って6月31日までなんですね。勘違いしてました。というわけでもうちょっ とじっくり作り込んでおきます。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です